ダエーバイト年表
ダエーバイトに関わる帝国・文化・文明・民族に関連する事象を時代ごとにまとめます。
追加・編集は基本的に自由に行っていただいて結構ですが、あくまで設定創作ではなく設定統合であるので、出典の存在しない(あるいはまだSCPwikiに出ていない設定)の追加はお控えください。また、ディスカッションでの追加・編集報告と新規の出典(があるならば)の追加をお願いします。
正規ルート年表
時代 | 概要 | 情報元 |
BC 150世紀 | ダエービック時代盛期(High Daevic period) | 1726 |
BC 110世紀 | ダエービック時代衰退期(Low Daevic period) | 1726 |
BC 11039 | ダエーワの凱旋 | 1726 |
BC 11039 | 百年征服(Century Conquest)の開始 | 3140 |
BC ~10950 | 都市国家オルテ(Olute)の侵略 | 3140 |
BC 100世紀 | ダエービック時代衰退期 | 1726 |
BC 10939 | 百年征服の終了 | 140 |
BC 90世紀 | ダエーバイト帝国崩壊 | 1726 |
BC 18世紀 | 後にアディトゥム勢力へと繋がる、最北端の州での奴隷反乱 | サーキシズム-ハブ |
BC 16~12世紀 | アディトゥム勢力との戦争により規模を縮小 | サーキシズムハブ |
BC 12世紀 | アディトゥムとの戦争 | 2406 |
BC 8世紀頃 | 残党が存在 | 3140 |
BC 8世紀頃 | 女族長ワクがSCP-392を作成 | 392 |
BC 3世紀頃 | ワク氏族が秦王朝との戦争により没落 | 392 |
BC 270 | 中国の秦開(Qin Kai)将軍と戦闘 | 3140 |
BC 2世紀 | 中国の将軍秦凱と戦争、敗北 | 140 |
BC 2世紀~ | 秦凱との戦争後、生き残りが集結し中央シベリアに移住。再び文明を発展させる | 140 |
AD 13世紀初頭 | チンギス・ハンのユーラシア大陸征服初期に壊滅 | 140 |
別ルート1版混合
時代 | 概要 | ルート | 情報元 |
BC 2世紀 | 中国の将軍秦凱と戦争、壊滅 | SCP-140による改変前 | 140 |
AD 14世紀 | ダエーバイトがボニファティウス9世を殺害 | 不明 - 2131と関連 | 2131 |
AD 19世紀 | 東アジアでのダエーバイト征服戦争 | WroSCP-001発生前 | ロングの提言 |
AD 1812 | フランス主導の大陸制度とダエーバイト帝国の戦闘 | WroSCP-001発生前 | ロングの提言 |
AD 1836~1848 | インド進出を第零アンチ・カルト連隊及びヴァーチュラに阻まれる | WroSCP-001発生前 | ロングの提言 |
AD 1891 | 先住モンゴル民族15万人の虐殺(トゥムドの虐殺) | WroSCP-001発生前 | ロングの提言 |
AD 21世紀 | ダエーバイトが存在、14世紀から | 不明 - 2131と関連 | 2131 |
出典
page revision: 4, last edited: 27 Jun 2018 13:27